パパラッパーに見てほしい。最近始めたビジネスの実践日記。

パパラッパーに見てほしい。新規ビジネスの展開と実践記。

こんにちはシャドメンです。

時代が目まぐるしく変化していく昨今。

「将来大丈夫だろうか、、なんだかとても不安だ、、」

「どうしていいかわからん、、」

「もっとお金を稼がねば、、」

なんてお思いにかられているパパラッパーへ。(それ以外でも)

僕がこれから新たなビジネスに挑み、その過程や経過をお伝えすることで、読んでくれたみんなにとって何らかの気づきになるならば、これはなかなか価値があるのではないかと思い、今回の記事作成に至った次第であります。

自分は挑戦している人を心から尊敬しています。

いろんなカテゴリーがあれど、挑戦してる人たちに向け、ビジネスという観点でもそれ以外でも、結構大事だと思う話を書いたつもりです。

「お前がビジネスの話?ちゃんちゃらおかしいぜ」

と、昔の自分を知ってる人からこんなご指摘を受けそうですが、まあそうおっしゃらずに。

この数年、結構いろんな企業の方や個人事業やってる地域の方達と仕事で関わってきた中で、色んなノウハウを学び身につけてきました。

まだまだ全然雑魚ですが、現在も日々いろんな本を読み漁り、尊敬する人たちの話を聞いては思考を学び、情報を得ながら奮闘中です。

これから自分がやろうとしているビジネスの具体的な内容はともかく、今何かに挑戦してる人や、これから何かに挑戦しようとしてる人達にとって大事なことを伝えることができるはず。

ぜひ最後まで読んでいただければ幸いです。

一つ言いたいのは、あくまで今回の記事は、どんな商品を開発し、どのように販売しようとしているのか、またそれは成功するのか失敗するのか、自分が取った行動でどんな結果が待ち受けているのか。

そういった部分を共有するためのものです。

基本的にこのブログのターゲットは「音楽を続けるために日々頑張るパパラッパーへ」みたいな所はありますが、例えば新しいメニューを開発する飲食店の方や、デザインを考案するアパレル関係者の方や、自分と同じようなフリーの方にも参考になると思うし、ワンチャンふと何かいいサイドビジネスが思いつくきっかけになるかもしれません。

最近よくない方向へ向いてる「楽に稼ぐ」という意味の履き違えや勘違いが、今後少しでも減るように、というか生まれぬように、なんなら若い人とかにも届いたら嬉しいな。

とにかくHIPHOPは勿論のこと、音楽が大好きで日々仕事をしながら頑張っている同志達にとって少しでも有益なものになるよう精魂込めて書いていきます。

それではよろしくお願いします。

ビジネスモデルの詳細

さて本題ですが、ここに関してはあくまで専門的な部分で、今の僕が作れる商品ってことなのでざっと見てもらえれば大丈夫です。#同業者の方がいれば嬉しい

説明しますと、僕がここ数日で作り上げたいくつかのWEBサイトのテンプレートを並べて、もし気に入ったデザインやレイアウトがあったらそれをWordPressに組み込んで色々できるようにしてあげるよといったサービスです。

もちろん検索エンジンに公開するところまでやります(オプションあり)。

なぜそんな事を思いついたのかというと、それはある時WEBサイトの在り方や重要性の本質が、デザインではないという事に気づいたからです。

デザインにこだわりたい気持ちもわかりますが、収益を上げるため、という文脈であれば優先度は結構低いんじゃないかな。

となってくると、デザインはポイントでオリジナルを出せれば雛形でもなんでも良くて、重要なのは中身(バナーとかライティングとか)と気づきそこにコストを使うユーザーが、今後も一定数いるのでは?むしろそっちが主流になったりして。

と思ったわけです。

「KGEごときがバカなことを!」と思われるかもしれませんが、WEBデザインがAIでできる、なんて事になったら身も蓋もない話だし、むしろそうなるんじゃないかな。

もう一つは、今まで1ヶ月から3ヶ月くらいかかっていた作業が、テンプレを使えば、色んなやりとり込みでおおよそ1週間もあれば完結するのもメリット。

とはいえ、まだまだテンプレート数が少ないので、「うーーん、、少ないしどれも微妙だな、、」と思われるのがオチなので、これからも、時間を見つけていろんなパターンのテンプレを開発し商品として追加していこうと思ってます。

「KGE今年はBLOG頑張るって言ってたのに最近全然更新しねーじゃん。あいつ口だけだな〜」

と思われていた可能性もありそうですが許してくれ。

ここ数日、商品サイトを作るのに没頭してました。#よかっらた見て

ブラウザの中にもう一個ブラウザがある、みたいな見え方とか無駄に頑張ってました。

あと各テキストの内容がやたらクオリティ高い。

これは、僕が書いたものではなくライターさんに依頼しました。

確か彼の名前はChatGPTです。

皆様、ChatGPTは正しく使いましょう。

確か僕らが質問するたびに14円ほどコストがかかってるはずです。

それをPayしてるのがOpenAIで、そこに投資しているのが皆様ご存じMicrosoft。

DJ DOMMONについてガンガン質問しないとダメです。

話がそれました。#伝説の男

恐れの領域

このビジネスを始める背景としては、子供3人親2人、食い盛りもあって食費がリアルにヤバくなってきたということ。

あいつらマジで食う、俺も食う。

浪費はともかく出費は致し方ないし、あいつらに好きなものを食べさせてあげたい。

開業してはや4年目。#ずっと5年目だと思って間違えてた

僕自身、今いるコンフォトゾーンを越えていかなきゃいけない時期なのです。

現状維持から恐れの領域へ飛び込む時。

コンフォートゾーンを超える「成長の4つの領域」

コンフォートゾーンを超える「成長の4つの領域」

飛び込んだらあとはひたすらやるべき事を続ける。

地味な作業をコツコツ淡々と。

努力した方がいいとか、しなくてもいいとか、議論する前に、まずはどうしたら無理なく続けてくことが出来るかを考える。

好きか嫌いか、楽しいかつまらないかを判断材料のベースにするといいかも。

すると、ある時努力する部分がふと見つかる。

すかさずリスクをとる。

自分は人生でそれがHIPHOPとスイングトレード、今やってるWEB系の仕事だった。#スイングトレードは外れた

あと直近で言うとNFTとか仮想通貨ですね。

リスクと言えるほど大したものではありませんが、、

こちらはどう転ぶかわかりません。#投資は自己責任

話を戻します。

では、なぜお前はそんなにお金が足りないんだと、もしやお前は銭ゲバなのかと、そう思うかもしれませんが違うんです。

繰り返しになってしまいますが、食い盛りの男3人プラス大人2人の食費がマジでやばい。

あとは学費とか衣類とか。

小5にもなれば靴は一丁前にアシックスがいいと言い出し、ジャージはアディダスを買えと言ってくる。

それを着て学校に行き、放課後に外で遊べば数ヶ月でボロボロにして帰ってくる。

習い事を始めれば、お友達と遊びに行く時のお小遣いも0が一個増える。#1000円

しかもこれらの出費が2倍3倍と発生してるからやばいっす。#当たり前

でも子供が欲しがるものってあんまケチってもいい事ないんですよね。

サッカーボールもゲームも服も、スマホもiPadも。

例えば、ほしい服や靴を我慢させてダサい格好させるのは教育上良くない。

無駄な消費はよくないが、「身だしなみ」を覚えさせるのは大事。

そんな親バカな考えもありながら去年は頑張った。

とはいえ去年の収益が今年も出せる保証など、どこにもない。

ならば飛び出すコンフォトゾーン。

いざ学びから成長へ。

パパラッパー劇場の現場からは以上です。

まずは行動してみる

とどのつまり、もう少し稼ぎを増やさないとやばいぞということで、音楽活動をしつつ家族を養っていくためにも、悩んだり考えてる暇などもはやなく、さっさと行動して試行錯誤しましょうって事ですね。

具体的な施策のベースにあるのは、「今までやってきた仕事をより効率化する」ということですね。

ずっと同じことを同じ時間かけてやっててもしょうがない。

まだまだ色々と未完成ですが、取り急ぎプランを走らせてみようかなと思います。

ここで改めてめっちゃ当たり前の事を認識しておきたい。

これはいきなり成功する方法ではなく、失敗をしながら学びを得て成功に近づいてく方法だということ。

やっぱりあたりまえか。

孫正義もイーロンマスクもエミネムもメスレッドも最初から成功してる人なんて誰もいない。

まして、たかが一個人による開発したての雑魚商品なんて戦闘力はゼロ、しかも同じような商品は世にごろごろある。

「ならば、リリースした商品を0から育てる気持ちで向き合ってみては?」

そう考えるとたまごっちみたいでなんだか楽しそう。

まず何から始めよう。

残念ながら手持ちの資金は多くないのでコストは抑えていくしかない。

ならばお金のかからなそうな誰でもできることをまずはやってみよう。

まずは集客から。

目標値

直近の目標はまず1件契約する事です。

全然それでいいと思います。

ここをワンステージ目のクリアとしよう。

てっぺんの旗に飛びつく感じですねと、そんな話はどうでもいいのですが、肝心なのはこの商品やサービスをどう知ってもらうか。

集客ができないと商品もクソもない。

問題はどうやって集客するか。

クラウドソーシングサービスを使うのは勿論大前提として、今一度基本に立ち返り、チラシを作って街中でポスティングするのも効果がないとはいえない。#春と秋のポスティングは気持ちいですよ

なんなら最寄り駅近辺の個人事業のお店とか行って、営業しつつ仲良くなるのもいいなって思ってます。

ちなみに僕が生まれて初めて実際に足を運び、お仕事をもらった場所が近所のクラフトビール屋さんになります。 #飲みに行って仲良くなっただけ

2階のクラフトビール屋つむぎ と言います。

2階のクラフトビール屋つむぎ

柏(南柏)に来られた際は是非ともお立ち寄りください。

AIというカード

そして今回のプランで一番の目玉となるくらい面白そうなのがFRONTEND AIっていうWEBサイト作成ツール。

FRONTEND AI

こういった技術を取り入れていく事も、競合と比較されていく上では強みとなり、十分に優位性になり得るのかなと思いました。

来月には、FRONTEND AIの使い方のセミナー(正しくはウェビナー)に参加してみようと思ってますので、そんな経験談もこのBLOGで伝えていければなと思ってます。

今まで1ヶ月かかっていた作業がたった1日でできるぞ!なんてことになったら熱い。

リスクを取る価値は十分にある。

最後に

今持ってる唯一の強みはランニングコストがさほどかかってないこと。

ゆえにリスクをとるタイミングが重要になる。

続けてやっていくのは集客とコンテンツの追加という地味な作業。

無理な目標は掲げず、日々淡々とこなしていこうかと思います。

そんな僕のビジネス実践記。

リアルタイムでお届けするという意味では、その辺のビジネス本より価値があるかも(すみませんそれは調子こきすぎました)。

僕が表現してきたHIPHOPを理解してくれてる人や、このBLOGを覗きにきてる人たちは、クリエイティブで基本自分で物事を判断できる人達だと勝手に思っています。

少しでも、そんな方々の人生にプラスになればと、切に願っています。

最近コツコツ書いてるBLOGですが、前回まで若干本気になりすぎてた。

おそらく文字数的には10000文字以上、、それじゃ流石に続かない。

なので、あまり目標とか設定せずその時の熱量で書きつつ、むしろ5000文字以内、とかにしようかなと思っている今日この頃でした。

メルマガに登録していただきますと、更新の際に通知が行きますので、そちらもよければお願いします。

最後までご覧いただきありがとうございました。

kge

  • X
» メルマガ登録はこちらから